どうしても我慢できないときの腰痛への対策法大全

 

f:id:hihifive:20190831203551p:plain

大小を問わなければほとんどの人が悩まされる腰痛。現代病の一つと言われます。

しかし、腰痛の85パーセントは原因不明と言います。

そのため、腰痛対策を行っても全く効果が無かったり、余計にひどくなったりすることもしばしば…。

 

私自身も学生の頃から腰痛を患い、いろんな対策を試しては効果を検証して、ということを繰り返しています。

腰痛と向き合った時間は、20代の中では、なかなかの長さを誇っています。

 

この記事では、私が試してきたものを中心に、腰痛の際に思い返してほしい対策をできる限り挙げてみました。

どうしていいかわからない腰痛の際に読んでみて、試していない対策をやってみてください。どこかでウソのように光明が差し込むかもしれません。

腰痛はあきらめず、地道に取り組んでいくことが大事です。粘り強く頑張りましょう。

 

 

 

目次

病院(整形外科)に行くf:id:hihifive:20190831204425p:plain

とにもかくにも病院に行って、診断、レントゲン、MRIを撮りましょう。

椎間板ヘルニアなど、原因が明らかになる場合はラッキー、そのままお医者さんと対策を相談しましょう。

もしヘルニアなど神経に原因があるようであれば、他の民間療法はむしろ毒になります。とにかくまずは病院へ。

でも、ここで原因が明らかにならないことがほとんどなのですが。

 

痛み止めを飲む

一時的に痛みを緩和するためには服薬することも有効なことが多いです。

服薬で痛みを和らげている間に、いつの間にか痛くなくなっていた、という場合もあります。

あくまで根本的な解決になるわけではないことを肝に銘じて使用しましょう。

 

 

湿布を貼る

最も簡単な対処法。温湿布と冷湿布の使い分けには注意しましょう。

急な痛みや、炎症などには冷湿布、慢性的な腰痛には温湿布が基本です。

 

注射を打つ

人によっては絶大な効果が。私も学生時代スポーツをやっており、試合前などはお世話になりました。

ただし、何度も打っていると段々効果がなくなってくるので、いざという時に限って使えるカードです。

 

整体、カイロプラクティックへ行く

体の歪みを直し、体をほぐしていくことで痛みを取ります。

人や相性によってはかなり効果があるとのこですが、私自身は今まであまり改善されなかったイメージがあります。

体を自然で正しい形に戻していくので、継続して通わないとあまり意味が無いのだと思います。

 

鍼(はり)へ行く

整体と同様で相性の影響は大きそうです。私自身はまだ未経験です。

 

マッサージに行く

一時的な痛みの緩和には効果があるかもしれません。

根本的な改善に繋がるかは、マッサージ師の腕次第かも?

下手な場合は、筋肉を傷つけて、逆に痛みを誘発する場合があるので、注意が必要です。

 

 

ストレッチをする

f:id:hihifive:20190831204250p:plain

原因不明の腰痛は、体のどこかが固くなっていることから派生しているものかもしれません。

腰部のストレッチだけでなく、ふくらはぎ、ハムストリングや足の前面、お尻の筋肉、脇の筋肉など、一通りの筋肉をストレッチしておくことをお勧めします。

直接関係がなかったとしても全身の血行が良くなる効果もありますので、まずは試してみましょう。

痛い部分を無理にストレッチをすると逆効果になる可能性があるので、その点は注意を。

 

足腰を温める

腰痛を発症すると、痛くてあまり動かなくなる、足腰が固くなる、血行不良、痛みが増す、という悪循環に陥ります。

お風呂に入ったり、腹巻をしたり、カイロを貼ったりと、腰回りを温めて血行を良くすることを意識しましょう。

 

お風呂につかる

浴槽にお湯をためてつかることで、先ほどのように血行を促進することができます。

また、水の中では体にかかる体重はかなり軽減されるので、普段重力がかかっている腰を解放することができます。

少しでも腰への負担を和らげることができますね。

 

軽い運動をする

 血行を良くする、自然と筋肉のストレッチになる、など効果があります。

あくまで腰に負担にならない範囲で、ウォーキングをしてみたり、水中歩行をしてみたり、軽く走ってみたりと試してみてください。

 

 

横になる

痛ければとりあえず横になって安静にするのが一番。とはいえ、寝る際の姿勢には注意点があります。

まず、うつ伏せや、足を伸ばして仰向けになるのは実はNGなんです。

どちらも腰に負担のかかる姿勢なので、いくら寝ても良くなるどころか、むしろ悪化する可能性があります。

正解は、膝を立てて(曲げて)仰向けになる、あるいは、足の間に枕等を挟んで横向きになる、です。

どちらも腰に負担が集中しないようになるので、腰を休める姿勢としては適しています。

 

姿勢をよくする 

悪い姿勢は体の歪みのもと、体の歪みは痛みのもと、です。

座る時に良い姿勢を保てるようにサポートしてくれるグッズもあるので、試してみて下さい。

 

痩せて体を軽くする

単純に体が重いと腰への負担が増えます。

腰が痛い中では、なかなか運動でのダイエットは望めませんが、食事制限等をうまく活用してダイエットに挑戦してみましょう。

 

メンタルケアをする

腰痛の85%は原因不明、と言われている中、実はメンタルが腰の痛みに影響することも少なくないそうです。

会社の異動などで嫌いな人が近くから居なくなった途端腰痛がなくなった、という方や、受験が終わってプレッシャーがなくなったら痛みを感じなくなった、というパターンもあります。

ちなみに僕は、部活の大会が終わったら腰痛が緩和された経験があります。

ストレス源を完璧に取り除くことはできなくても、自分が何にストレスを感じているか自覚的になるだけでも、効果があります。

紙に書き出してみる、人に話してみる、など、一度客観的にストレスについて見つめなおしてみてください。

 

コルセット、サポーターをする

腰痛対策グッズも侮れません。

良い姿勢を保ったり、無理な動きを制限したり、患部を温めたりするのには効果的です。

また、コルセット、サポーターを着けているという心理的な安心感から、痛みへの恐怖心が薄らぐという効果も期待できます。

 

(番外編)スピリチュアル系

 人によっては絶大な効果が上がるとのこと。

何度も言う通り、腰痛の85%は原因不明だそうなので、思いこみでもなんでも良くなる可能性は十分にあるのでは。

(ちなみに私は小学生の頃、別の怪我をして正体不明の道場に連れていかれたことがあります。

気の力で自己治癒力を高める、的な道場で、子供ながらに怪しさを感じていました。

しかしいざ「気を送られる」段になると、患部が実際に熱くなっているのを感じ、なんとも不思議な体験をしました。

それ自体にほんとに効果があったのかわかりませんし、結局怪しさを拭いきれず、二度と行かなかったのですが。)

 

 

腰痛対策は以上です。

もし、こういう方法もあるよ!というご指摘があれば、ぜひコメントお願いします!

ぴかけん
夫婦でメーカー勤務。Tier1工場⇒Tier1本社への転職経験有り。
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる